障害認定日請求(本来請求)
障害認定日請求(本来請求)」とは、初診日から1年6ヶ月経過した日である障害認定日に一定の障害状態に該当し、障害認定日から1年以内に請求する場合をいいます。本来請求の場合、受給権は障害認定日時点で発生し、障害認定日の翌月から障害年金が支給されます。このときに必要な診断書は、「障害認定日以後3ヶ月以内の現症の診断書1枚」です。
障害認定日請求(遡及請求)
「障害認定日請求(遡及請求)」は、本来請求の支給要件に該当していた場合であって、何らかの理由でそのときに請求していなかった方が、障害認定日から1年以上たってから請求する場合をいいます。遡及請求の場合、障害認定日において受給権が発生しますが、支払は、時効の関係で5年前までの分となります。このときに必要な診断書は、「障害認定日以後3ヶ月以内の現症の診断書1枚」と、「裁定請求日以前3ヶ月以内の現症の診断書1枚」です。
事後重症請求
「事後重症請求」は、障害認定日に障害等級に不該当だった方が、その後悪化し、65歳に達する日の前日までに障害に該当したため障害年金の請求をする場合をいいます。この場合、受給権は、障害年金の裁定請求書を提出した日に発生します。遡及請求と違い、遡って支給されることはありません。請求した月の翌月から障害年金が支給されます。このときに必要な診断書は、「裁定請求日以前3ヶ月以内の現症の診断書1枚」です。
障害年金申請、更新、変更を代行
お気軽にご相談ください
次の様な場合に社会保険労務士をご利用ください
- 平日の日中に役所に行く時間がない。
- 書類作成や手続きに不安がある。
- 書類は作成できても、全体の流れがわからない。
- 何かあったとき、すぐに専門家と連絡が取れるようにしておきたい。
- 書類作成や手続きの仕方がわからない、手間や時間をかけたくない。
税理士、行政書士、社会保険労務士からの推薦
社会保険労務士、行政書士の守秘義務
社会保険労務士・行政書士は法律により、守秘義務がございますのでご安心ください。社会保険労務士・行政書士は、正当な理由がなく、その業務上取り扱つた事項について知り得た秘密を漏らしてはならない。社会保険労務士、行政書士でなくなつた後も、また同様とする。
行政書士+社労士、1つの事務所で手続き
障害年金申請、更新、変更のお申し込み
申請・変更の代行を承っております。
御見積も無料とおりますのでお気軽にお申込みください。
障害年金申請、更新、変更のご相談
申請・変更に関するご相談承っております。
お気軽にご相談ください。
障害年金申請、更新、変更の対応地域のご案内
対面しての障害年金申請、更新、変更、変更手続き業務は札幌市、江別、小樽などに対応。当事務所まで来所して頂けるお客様や、出張をご希望のお客様に対応させて頂いております。特に札幌でのご相談、依頼を多く頂いております。
北海道 札幌市 石狩市 北広島市 江別市 小樽市 岩見沢市 苫小牧市 北見市 旭川市 帯広市 釧路市 函館市